★保険を探す > 賠償責任の保障
■製造・加工業
■建設業
■介護・福祉事業
■食品業
■飲食店・配食サービス業
■警備業
■旅館・ホテル業
■ビル管理・ビルメンテナンス業
■人材派遣・業務請負業
■運送業
■自動車整備・板金・塗装・電装業
■運転代行業
運転代行業務によって生じる以下の損害を補償します。
運転代行受託自動車保険は公安委員会による運転代行業の認定を受けるにあたって付保が義務づけられている保険です。加入時に簡単な審査を行うため引受けに時間を要する場合があります。
■ゴルフ場
■ボーリング場
■入浴施設
■遊園地
■デパート・ショッピングモール
■ITソリューション提供(SaaSベンダ等)
■理容・美容・エステ
■医療・介護
■調剤
■弁護
■教育
■試験・検査・校正
■産業廃棄物共同処理
■製造・販売・輸入(国内流通)
■製造・販売(国外輸出)
■生産物品質保険
■業務災害総合保険
■MRP保険約款 従業員管理責任特約
■会社役員賠償責任保険(MRP保険)
■個人情報漏洩保険(一般用)
■個人情報漏洩保険(医療機関用)
入札保証保険、履行保証保険とは?
発注者が求める入札保証金、契約保証金(履行保証金)の代替を果たす保険です。
工事や物品調達等、入札物件を落札したご契約者が、万一、履行不能になった場合に保険金をお支払いします。保険料は保証金額と履行難度で決まります。
お申込みの前に
最初に保証枠の取得が必要です。保証枠は入札以前に取得してください。保証枠は保険会社の審査を経て取得します。
審査資格
すでに決算実績が3期以上ある法人で、かつ、最新を含む過去3期の決算において経常利益のマイナスが2期連続していないこと。
審査方法
財務諸表を中心とした書類審査です。審査費用はかかりません。取得した保証枠の使用期限は1年間です。
※審査の結果として保証枠を取得できない場合があります。
使用した金額は保証枠から差し引かれて期間途中では復旧しません。保証枠の使用期限切れ、もしくは、限度額を使いきった場合、あらためて保証枠の取得が必要です。